この夏おすすめのひんやりお中元ギフトはコレ!ギフトアドバイザーが紹介します♪

中元・歳暮

暑くなってくるとそろそろお中元を用意しなきゃ、と思う方も多いですよね。ですが毎年同じ方に贈るギフトは「今年は何を贈ったら喜ばれるかな…」と悩んでしまいますよね。今回は暑い夏の贈り物で喜ばれるひんやりギフトを紹介します。

お中元のマナーを確認しよう!

お中元を贈る時期は?

7月上旬~8月15日の期間で、地域ごとに異なります
関東・東北では7月上旬~7月15日、関西では8月上旬~8月15日が一般的なお中元の時期といわれています。現在では関東のお中元が早まっていることもあり、地域全体の時期が早まっているようです。初めて贈る際に不安な場合は、一度両親など相談できる人に確認することをおすすめします。

金額の相場は?

相場は3,000円~5,000円が一般的で実家や親戚に贈る人が多数です
結婚した方は双方の実家や親戚、兄弟などに贈る方が多いです。日頃お世話になっている恩師や上司、取引先などに贈る方もいます。誰に贈らなければならないという決まりはありませんので、夏のご挨拶として感謝を伝えたい方に贈りましょう。

のし紙をつけて贈ったほうがいいの?

「お中元」ののしを掛けて贈りましょう
相手がお中元だとわかるように、のしを掛けて贈るようにしましょう。「蝶結び」ののしを選び、表書き(おもてがき)には「御中元」と書きます。名前の部分には贈る側の苗字のみを入れることが一般的ですが、フルネームを入れても問題ありません。現在では宅配の場合、環境に配慮した簡易型ののしを使うことが増えています。ギフトプラザでもシールタイプの簡易型ののしを用意していますので、宅配の場合は是非ご利用ください。

おすすめのひんやりお中元ギフト

ここからは暑い夏にぴったりのひんやりギフトを紹介します。

アイスクリーム

アイスクリームは特別感と贅沢感のあるお中元ギフトになります。さっぱりしたシャーベットや濃厚なアイスクリーム、牧場のミルクを使ったものなど幅広く用意されていますので相手に合わせたアイスクリームを選んでみてくださいね。

ゼリー

ゼリーは暑い夏に食べたくなるひんやりスイーツですよね。フルーツがたっぷり入ったものや凍らせて食べるものなど種類は豊富にあります。とくに小さなお子さんがいるご家庭には喜ばれるひんやりお中元ギフトです。

アイスコーヒー

コーヒーは贈り物の定番でもありますが、特に夏は美味しいアイスコーヒーがお中元ギフトで販売されていますので、いつもより特別感のあるものを贈ってみてはいかがでしょうか。自宅で贅沢なカフェ気分を味わうことができますよ。

ジュース

ジュースギフトは暑い夏にとっても喜ばれるギフトです。お子さまがいる家庭は家族全員で楽しめます。また、小さい缶や紙パックの詰合せのギフトは賞味期限も長く常温で保存することができます。お相手の好きなタイミングで冷蔵庫に移して冷やして楽しむことができるのも喜ばれる理由です。

暑い夏に喜ばれるひんやりギフトを贈ろう

毎年夏はどんどん暑くなっていますよね。だからこそアイスやゼリーなど、ひんやりギフトはとても喜ばれます。日頃の感謝を込めて贈るお中元。とっておきのギフトでその気持ちを伝えましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました