今治タオルってなんでこんなに人気なの?その魅力をご紹介します!

内祝い・お返し

今や自宅用プレゼント用関係なく定番人気アイテムとなった「今治タオル」!国産ブランドのタオルであることはご存じの方も多いかと思いますが、具体的にどんなタオルなの?なんでこんなに人気なの?という疑問もあるのではないでしょうか。今回は今治タオルの特徴や魅力をご紹介します!

今治タオルってどんなタオル?

-愛媛県今治市で作られた高品質なタオル

愛媛県今治市は130年もの間タオル産業が受け継がれてきたタオルの聖地であり、国内最大のタオル産地です。ただし今治市で作られたタオルが全て「今治タオル」と名乗れるわけではありません。今治タオル工業組合が定めた厳しい品質基準をクリアした商品のみ「今治タオル」と名乗り、その証であるブランドロゴのタグをつけることができるのです。

今治タオルの特徴① 吸水性

-独自基準の「5秒ルール」で証明

今治タオルの品質基準には、タオル片を水に浮かべたときに5秒以内に沈み始めるかをチェックする「5秒ルール」という独自基準があります。この基準によってタオルが水分を素早く吸収できることを証明しています。また、この試験は新品と3回洗濯をしたもので2回行われ、2回とも合格でなければ基準をクリアできません。これにより使い始めから洗濯後まで高い吸水性を保つことを確認しているのです。

今治タオルの特徴② 肌触りのよさ

-一度触れたら忘れられない心地良さ

タオルは製造過程でたくさん使用される水が仕上がりを左右するのですが、今治は豊かな水源に恵まれておりタオルづくりに最適な軟水を使用しています。軟水は重金属や硬度成分が少ないため、繊維を傷つけることなく綿本来の柔らかさを最大限に引き出すことができるのです。またこだわりの製法によりただふわふわなだけではなく、洗濯を繰り返してもへこたれず風合いが損なわれない耐久性も今治タオルの魅力です。長く使うことができるのは経済的にも環境的にも嬉しいですね。

今治タオルの特徴③ 安全性

-赤ちゃんにも安心して使える品質基準

今治タオルの品質基準の中には安全性についても厳しい基準があります。特に化学物質であるホルムアルデヒドの基準値について、一般的な繊維品は75ppm以下、乳幼児用の繊維品は16ppm以下なのに対して、今治タオルは9.6ppm以下とかなり厳しい数値で設定されています。優しい肌触りに加えて厳しい品質管理がされており、敏感肌の方や赤ちゃんにも安心して使用できます。

お祝いでも返礼品でももらって嬉しい定番ギフト

贈答品で贈られることが多いタオルですが、今治タオルは国産ブランドで品質が高いことが広く知られていて特に人気が高い商品です。タオルはどのご家庭でも毎日使うものですので、品質が良いものをもらえると嬉しいですよね。デザインの幅も広いため、お相手様の好みやイメージに合わせやすいところもおすすめのポイントです。

さらに今治タオルは「今」「治る」とも読めることからお見舞いへの返礼品である快気祝いとして縁起が良いと定番になっているのです。タオル自体もともと「汚れ(病やケガなど良くないこと)を拭き取る」という意味合いから快気祝いとして贈られることが多い品物なのですが、今治タオルは言葉の意味合いを大切にする日本人ならではの心遣いをより伝えることができる贈り物になります。

今治タオルのギフトはこちらから

タイトルとURLをコピーしました